【札幌】パーソナルカラー診断できるお店調査レポート|価格・特徴・口コミ比較

パーソナルカラー診断

札幌でパーソナルカラー診断をしてくれる店舗を、当機構で調査いたしました。これから依頼を検討されてる方のために、その調査結果を公開します。

価格はもちろん、診断方法や保有資格、所在地に至るまで記しているため、ぜひ参考にしてください。

調査の結果、最もおすすめのパーソナルカラー診断士さんは3,000円で16タイプカラー診断をしてくれる、書籍も出している有名な方でした。自信を持っておすすめできるので、ぜひ受けてみてください!

さらに! ↓の招待コードを入れれば1000円引きに!

招待コード:ZHHCQV

この先生にパーソナルカラー診断をしてもらいたいならこちらをクリック

 

ただ、パーソナルカラー診断サロンの全調査リストを見る前に、先に「失敗しないパーソナルカラー診断士の見分け方」を知ってもらいたく思います。そちらを先に記載します。

後悔しないために!パーソナルカラー診断士の失敗しない選び方3つのポイント

せっかくパーソナルカラー診断をしてもらったのに、教えてもらった結果がどうもしっくりこない、といった方が当機構の調べで全体の17.3%存在することがわかりました。

パーソナルカラー診断を行うには特別な資格は要らず、経験の未熟なアナリストが行うこともあるためにそのようなことが起こり得ます。

また、「独自に生み出したオリジナルの診断法」と称して科学的エビデンスに乏しい手法で診断をするアナリストもいます。

時間とお金を有効に使うためにも、本当に優良なパーソナルカラー診断士の見分け方を覚えておきましょう。

1.なるべく安いお店で依頼しましょう

パーソナルカラーはその人固有の性質によるものです。短い時間で安く診断しても、お金をかけてじっくり時間を取って診断しても、誤診さえなければその結果が変わることはありません。

優秀な診断士ほど、短い時間で的確な診断が行えることを覚えておきましょう。

悪質なサロンや店舗においては、「安いプランの短い時間では正確な診断ができない」とし、高いプランへ誘導営業する報告が見られます。本来、正確な診断を保証できるサービスを最低限のプランとすべきです。今後の法規制による取り締まりが期待されます。

2.従来の4シーズンか16シーズンでの診断が信頼性ベスト

独自の診断法として、8シーズンや24シーズンなど多彩な診断結果を売りにしているアナリストや業者がありますが、その手法に学術的資料や科学的根拠を明示しているところはほとんどありません。

診断してもらうのであれば、歴史と権威ある4シーズンか16シーズンでの診断が無難です。

もしも4シーズンよりも詳細な結果が知りたければ、4シーズンを基軸にセカンドシーズンを取り入れた「12タイプ診断法」か「16タイプ診断法」をおすすめします。

3.診断実績の豊富なアナリストを選びましょう

本を読んだり講座を受けたりしてパーソナルカラーの知識を身につけることはできますが、実際に診断するとなるとなかなか難しく技量も必要になります。

個々人のパーソナルカラーは肌の日焼け具合のみならず、血管や骨格により発生する陰影など様々な要素が組み合わさって決まるため、教科書にないパターンや、一見すると誤った診断をしてしまいかねない罠のような複雑なケースもあります。

実績をしっかりと掲げている方で、なるべく経験豊富なパーソナルカラーアナリストに診断してもらうことをおすすめします。

 

それでは次に、当機構で調査したパーソナルカラー診断アナリストのデータを公開いたします。ぜひ役立ててくださいね。

【安い順】パーソナルカラー診断を札幌でできるお店一覧と総評【人気・おすすめ等の評価も】

こちらが札幌のパーソナルカラー診断サロン調査リストになります。並びは安い順ですが、結果としておすすめ順ともほぼ一致しています。

なるべく最新の情報になるよう定期的な更新をしていますが、料金等、掲載時より変更となっている可能性がありますので、依頼の前に一度リンク先にてご確認ください。

【最安&圧倒的人気】1位:パーソナルカラーアナリスト横田綾子

パーソナルカラーアナリスト横田綾子

パーソナルカラーアナリスト横田綾子

【おすすめ】

【価格】
3,000円で診断と、全国の店舗を探しても類を見ない安さです。

※さらに、招待コード「ZHHCQV」を入力すれば1000円分のポイントをもらえます。

【精度】
診断実績が8,000以上と豊富で、パーソナルカラーアナリスト経歴も18年以上あります。書籍の出版経歴やラジオのパーソナリティを現役で務めている経歴もあります。
オンラインで画像を送れば診断してくれるため、ノーメイク姿で出歩きたくない人にもおすすめです。

格安でありながら、確かな実績と丁寧なサービスで評価も極めて高いです。

【資格】
・パーソナルカラーアナリスト&イメージアナリスト
・AFT1級色彩コーディネーター
・日本パーソナルカラー協会認定パーソナルカラーアドバイザー
・整理収納アドバイザー2級
・パーソナルカラーアナリスト歴18年
・診断実績8000名以上
・書籍出版やラジオ出演
・大手企業社員研修講師
・セミナー講師

【口コミ】
口コミや評判はこちらのページの「評価・感想」から確認可能です。

診断場所 オンライン,自宅
診断内容例
  • 色の特徴でシステム化されている4シーズンを基にパーソナルカラーを診断
  • セカンドカラータイプを含め16タイプの中からもカラータイプ決定
  • セカンドカラータイプがある方はセカンドの捉え方を解説
  • 似合うカラータイプの探し方
  • カラータイプ決定後のコーディネート方法
    (イメージ・アクセサリー・メイクカラー・ヘアカラー・コーディネート)

【手順】
1.画像を送付
・自然光の下でメイク前の顔写真をお送りください(鎖骨から上の顔写真)
・前髪は横に流すorピンで留めてください
・画像はご自身の肌の色みに1番近い色の画像を送ってください
・メガネ・アクセサリーは外してください

2.アンケート
・好きな色
・苦手な色
・なりたいイメージ
・よく見る雑誌
・よく言われるあなたのイメージ
・似合う色をどこに取り入れたいか

料金例
3,000円
※招待コード「ZHHCQV」を入力すれば1000円分のポイントをもらえます。
最安、人気ナンバー1

 

↑でご紹介した横田綾子先生による「パーソナルカラー診断」のほか、「骨格診断(ライン診断)」「リップ・アクセ診断」をそれぞれセットで教えてもらえるトータル診断サービスも8,000円であります。

パーソナルカラー診断のみではなく、セットでの診断を考えている方にとっては下記もおすすめです。

カラー・ライン・コスメカラー1社トータル診断サービスはこちら

 

【満足度が高評価!】準1位:Rie*color

Rie*color

Rie*color

【おすすめ】

【価格】
3,500円で診断と、全国の店舗を探しても類を見ない安さです。

【精度】
豊富な資格と確かな診断実績で、極めて高精度なパーソナルカラー診断をしてくれます。オンラインで画像を送れば診断してくれるため、ノーメイク姿で出歩きたくない人にもおすすめです。

【資格】
CSCA認定16タイプ・パーソナルカラーアナリスト

【口コミ】
口コミや評判はこちらのページの「評価・感想」から確認可能です。

診断場所 オンライン,自宅
診断内容例 ★4シーズンパーソナルカラー診断
★16タイプパーソナルカラー診断
★ファッション+メイク+ヘアカラー+ネイルカラーの色合いアドバイスが分かるメニューです。

・あなたに「似合う色」が4グループ(スプリング、サマー、オータム、ウィンター)に分けられ、それぞれの季節をイメージする色が入っています。
・4グループをさらに4つずつに分けた16タイプで詳しいカラー診断を致します。
お似合いのシーズンの中でもベストな色の特徴がわかり、2番目にお似合いのシーズンも分かります。

【このメニューおすすめの方】
・似合う色を細かく知りたい方
・肌を綺麗に見せたい方
・4シーズンパーソナルカラー診断を受けたことがあるがさらに細かく見たい方
・診断を受けたことはあるがイマイチ合っていない気がするという方

【サービス内容】
・パーソナルカラーとは。
・4シーズンパーソナルカラーについて。
・画像分析にて4シーズン診断
・画像分析にて16タイプパーソナルカラー診断
・似合う色のグループの特徴
・タイプのファッションカラーアドバイス
・メイクカラーアドバイス
・ヘアカラー、ネイルカラーアドバイス
・まとめ

あなただけの似合う色を画像比較しながら解析PDF約10枚のデータお渡しを致します。

料金例
3,500円

 

2位:アトリエ シュプリーム

アトリエ シュプリーム

アトリエ シュプリーム

【おすすめ】

自宅1階を女性専用のサロンとして利用しています。パーソナルカラー診断の際には、ティータイムもセットになっているので、まるでちょっとカフェに出かけたついでに診断ができるような感覚です。パーソナルカラー診断は10:30と12:30どちらかです。費用は6,500円なので、気軽に利用することができます。また、自身のカラーを知った後はテーブルカラーコーディネートなども学ぶことができるのでいろんな視点で利用することが可能です。

【価格】
6,500円と、札幌の平均的な価格設定より安めの価格設定となります。

【精度】
20色のドレープを合わせて診断します。

【資格】
情報なし

診断場所 札幌市手稲区明日風  手稲駅から、お車で8分  星置駅から、お車で5分

(詳しい住所は、お申込みされた方にご案内いたします)

診断内容例
  • 好きな色から、なりたい自分の求め方
  • 120色パーソナルカラー個人診断から、ベストカラーをご提案
  • ベストカラーを使って、自分色で彩るオリジナルの配色レッスンをご提案
  • タイプ別化粧品の選び方をご提案
料金例

パーソナルカラー診断
時間:①10:30 ②13:30 どちらか
受講料:6,500円

 

トータルビューティー グラデーションスタイル

トータルビューティー グラデーションスタイル

トータルビューティー グラデーションスタイル

【おすすめ】

脱毛やまつ毛パーマなど美容に特化しているサロンで、パーソナルカラー診断や骨格診断も対応してもらえます。パーソナルカラー診断は1時間8,800円で体験できますが、サロン内では40分程度の診断で終了します。オプションのメイクレッスンは2時間10,000円(税込)です。

【価格】
8,800円と、札幌の平均的な価格設定となります。

【精度】
16タイプのパーソナルカラー診断です。

【資格】
美容師、パーソナルカラーアナリスト、骨格診断アナリスト、パーソナルスタイリスト、メイクスペシャリスト、メイクセラピスト、コスメコンシェルジュ、化粧品検定1級

診断場所 札幌市中央区南2条西12丁目323-8
ROYALHYATT7階
アクセス
診断内容例 サロンにて約1時間、診断と結果について丁寧にご案内いたしております。又、診断結果のパーソナルカラーカラーカードをプレゼントします!
料金例
パーソナルカラー診断(最も似合う色が分かる)1 時間
¥8,800

 

cher(シェール)

cher(シェール)

cher(シェール)

【おすすめ】

パーソナルカラー診断よりもより深く自分を知ることができるバースカラー診断を行ってくれるサロンです。診断ツールを用いて対応してもらうので、サロンに直々に出向く必要はありません。バースカラーというのは、自分が生まれた時の太陽系の星の位置を元にした理論で生まれたシステムとなります。近年非常に話題になっている診断方法なので、新しいことを試してみたいと思っている人が利用していると言えます。

【価格】
8,800円と、札幌の平均的な価格設定より安めの価格設定となります。

【精度】
40色~120色のドレープを合わせて診断します。この数は一般的なパーソナルカラー診断に使われるドレーピング数です。その後、自分に合ったコーディネート方法をお知らせしてくれます。

【資格】
■英国式オーラライトカラーセラピスト
■パーソナルカラーアナリスト
■AiLOGIC MAKE UP SCHOOLプロ養成コース ディプロマ取得
■トータルエステスクールBasic Support札幌宮の沢校 筋肉ほぐしコース ディプロマ取得
■トータルエステスクールBasic Support札幌宮の沢校 ヘッドマッサージコース ディプロマ取得
■癒しサロンエンジェル フェイシャルコース ディプロマ取得
■さとう式リンパケア 初級アドバイザー
■サイズダウンデザイナー
■バースカラーアカデミーインストラクター

診断場所 札幌市北区
診断内容例 【1】 パーソナルカラーの説明診断を行う前に、パーソナルカラーについての簡単な説明を行い、お客様の好きな色やファッションの好みをお伺いします。

【2】 パーソナルチェック正確な診断を行うためにお客様の肌、髪、瞳などの色素をチェックさせていただきます。

【3】 ドレーピング診断40色または、120色のドレープを使い、似合う色のパターンを診断していきます。

【4】 コンサルティングドレーピング結果を具体的に伝えます。簡単なコーディネート方法、お客様に合ったスタイリングをアドバイスさせていただきます。

料金例
ベスト分析(90分)¥8,800
cherプラン(150分)¥12000

 

アトリエFLORET-R

アトリエFLORET-R

アトリエFLORET-R

【おすすめ】

自分のカラーを知り、ありのままの自分を取り戻してほしいというコンセプトのもと、花とカラーを通じて自分らしさを見つけるお手伝いをしてくれます。パーソナルカラー診断もいくつかあり、1番人気があるのはシーズン分析+ベストカラー診断です。60分10,000円で利用でき、120色のドレープを当ててみてベストカラーを見つける手伝いをしてくれます。メイクやファッション小物を選ぶ時のポイントも合わせて教えてくれることが特徴です。

【価格】
10,000円と、札幌の平均的な価格より安めの価格設定となります。

【精度】
4シーズン12パターン分析で、120色のドレープを全てあててその中から、1番お似合いになる色=ベストカラーを見つけます。

【資格】
エコール・ド・メチエ協力校
カラーセラピスト・ティーチャー
・オーラライト
・センセーション
・センセーショントリコロールカラー
・6ベーシックカラー
・リアルセルフリレーションズ
・アヴァターラ
・リビングカラー
・バウハウス式カラーセラピー
・リュッシャーカラー
・インテライト・ジュエリーライト

診断場所 札幌市中央区北3条西17丁目2-2
アームズ美術館通Ⅱ401
アクセス ◆地下鉄西18丁目駅4番出口より徒歩6分
◆近代美術館前バス停より徒歩3分
◆お車でお越しの方は近くに有料駐車場があります。
診断内容例 肌、髪、目の色からウォーム(イエベ)or クール(ブルベ)に分類し、春・夏・秋・冬のどのカラータイプに分類されるかを分析します。
自分のカラータイプを知ることで、おしゃれの巾が広がります。
120色のドレープを全てあててその中から、1番お似合いになる色=ベストカラーを見つけます。
料金例 シーズン分析×ベストカラー診断 【4シーズン12パターン分析】
60分 10,000円  

 

ranaの森/ラナの森

ranaの森

ranaの森

【おすすめ】

ranaの森は、一人ひとりの魅力を引き出してくれる人気のファッションコンサルティングサロンです。パーソナルカラー診断や顔タイプ診断、骨格診断を応用したファッションアドバイスやイメージコンサルティング、アクセサリーや天然石などを提供しています。

【価格】
10,000円と、札幌の平均的な価格より安めの価格設定となります。

【精度】
オーソドックスなタイプのパーソナルカラー診断となります。

【資格】

ファッションデザイナー

ファッションイメージコンサルタント

JPCAパーソナルカラーアナリスト®

JPCAパーソナルカラー協会認定講師

AFT1級色彩コーディネーター

顔タイプアドバイザー1級

骨格スタイルアドバイザー1級

スカーフコーディネーター

ストールコーディネーター

TCカラーセラピスト

診断場所 札幌市清田区の住宅

※詳細な住所は予約後にお伝え

診断内容例 パーソナルカラー診断では120色のドレープを使い、あなたの魅力を引き出す色のグループをご提案いたします。
料金例

パーソナルカラー診断

■ 料金  10000円(税込)
■ お時間  2時間

 

DADDIKU

DADDIKU

DADDIKU

【おすすめ】

メイクアップ・ヘアセット、着付けまで行っているトータルプロデュースサロンとして多くの人から指示されています。みんなが美しくなること、自分らしくおしゃれを楽しめることのお手伝いをしたいといった気持ちから、丁寧なカウンセリングを行ってもらえます。イメージカウンセリングは3時間27,500円で利用でき、カラーセラピーや似合うヘアスタイル・メイクの相談に乗ってもらえます。シンプルなパーソナルカラー診断は1時間8,800円で利用できて骨格診断もしてもらえます。

【価格】
11,000円と、札幌の平均的な価格設定より安めの価格設定となります。

【精度】
40色~120色のドレープを合わせて診断します。この数は一般的なパーソナルカラー診断に使われるドレーピング数です。その後、自分に合ったコーディネート方法をお知らせしてくれます。

【資格】
・婦人子供服製造・婦人子供服製造パターンメイキング国家技能士
・パーソナルカラー活用アドバイザー
・カラーセラピスト
・ラッピングコーディネータ1級
・コアコンディショニングベーシックインストラクター
・ジュニア野菜ソムリエ
・厚生労働省認定ものつくりマイスター

診断場所 札幌市中央区南2条西7丁目 SUZUKI KOUSAN BLD 5F
診断内容例 下記参照
料金例
  • パーソナルカラー診断 骨格(顔立ち)診断とポイントメイクアドバイス付き
    ◆1名様の場合 11,000円(税込)
    ◆2〜3名様の場合 お一人様 9,900円(税込)100種類以上のカラードレープから、お似合いになるカラ―を診断し、骨格(顔立ち)診断からは、骨格に合わせたポイントメイクアップで、プライベートでは自分らしく、ビジネスシーンではコミュニケーションとして活用できるサポートをいたします。
  • イメージカウンセリング 1回3時間27,500円(税込)
    似合う色の診断(パーソナルカラ―)
    骨格診断(体型&顔立ち)
    自己を知るカラ―セラピー
    似合うメイクアップ、ヘアースタイルご提案
    似合うファッションスタイリングご提案、
    体型カバーのコーディネートテクニック
    表情トレーニングと姿勢矯正
    健康面を考えた美食のご提案

 

Iris-colors(イリスカラーズ)

Iris-colors(イリスカラーズ)

Iris-colors(イリスカラーズ)

【おすすめ】

カラーアナリストであり、セラピストである押野育子さんがアドバイザーとして対応してくれます。パーソナルカラー診断は90分11,000円で利用でき、オプションでカラースウォッチシーズンセット、ファイルケースを作成してもらうことが可能です。必ず事前に予約が必要となるので、ホームページでの問い合わせを行ってください。押野さんはキャリアコンサルタントとしても活躍しているので、カラーと印象について専門的な観点からアドバイスしてもらえるので、プライベートと仕事に活かせることが特徴的です。

【価格】
11,000円と、札幌の平均的な価格より安めの価格設定となります。

【精度】
オーソドックスなタイプのパーソナルカラー診断となります。

【資格】

◆キャリアコンサルティング協議会 登録キャリアコンサルタント(国家資格)

◆日本キャリア開発協会認定CDA (キャリア・ディベロップメント・アドバイザー)

◆日本パーソナルカラー協会認定パーソナルカラーアナリスト/JPCA認定講師

◆一般社団法人ドリームマップ普及協会認定 ドリームマップ講師(ドリマ先生)

◆オーラソーマ式カラーセラピー上級プラクティショナー/エッセンシャルズインストラクター

◆センセーションカラーセラピーティーチャー/トリコロールティーチャー

◆東京商工会議所主催カラーコーディネーター1級[ファッション色彩][商品色彩][環境色彩]

◆色彩検定1級

◆株式会社ビタミンカラーズ認定カラーライフコーチ® カラーライフ・ワークショップファシリテーター

◇札幌イメージコーディネート研究会(SICS)会員

診断場所 〒065-0028
札幌市東区北28条東18丁目1−6−105
アクセス 東豊線 「元町駅」より徒歩11分
診断内容例 120色のドレープをつかって、あなたの得意な色、不得意な色を診断します。
料金例 パーソナルカラー診断(90分)… 11,000円

 

Sapporo Am’s style(札幌エムズスタイル)

Sapporo Am’s style(札幌エムズスタイル)

Sapporo Am’s style(札幌エムズスタイル)

【おすすめ】

地下鉄「バスセンター前駅」から徒歩6分程度にあるサロンです。数多くの女性誌やファッション誌に掲載されているため、地元でも知っている人がたくさんいます。パーソナルカラー診断は1時間11,000円で利用できますし、骨格診断とプラスしたコースは2時間22,000円で利用が可能です。一度利用した場合は、無期限でアフターフォローしてもらえることが特徴的で、ずっと相談に乗ってもらえることが多くの人から支持される理由と言えるでしょう。

【価格】
パーソナルカラー診断のみであれば11,000円と、札幌の平均的な診断価格となります。
売りにしているイメージコンサルティング<ベーシックコース>では2時間で22,000円と、やや高めの料金設定になります。

【精度】
保有資格の情報がHPに記載されていないのが若干気にかかります。

>>貴女の本来持つ雰囲気に合い、より魅力的に見える『絶対的に似合う色』を見つけるための診断です。診断後はバッグに入れて持ち運びに便利なパーソナルカラーサンプルをお渡しします。

【資格】
情報なし。

診断場所 札幌市中央区南3条東4丁目1-18青工ビル4F
アクセス バスセンター前駅より徒歩5分
診断内容例 ベーシックコース:パーソナルカラー診断、骨格診断、パーソナルデザイン分析、コンサルティングシート、パーソナルカラーサンプル、アフター保証無期限
料金例
パーソナルカラー診断(1時間)¥11,000円
イメージコンサルティング<ベーシックコース>(2時間)¥22,000円
イメージコンサルティング<トータルコース>2日間(1日目:診断 2日目:ショッピング同行90分)\30,000円
デイリーメイクレッスン(90分)¥4,000円

 

SEVEN STYLE

SEVEN STYLE

SEVEN STYLE

【おすすめ】

パーソナルスタイリストのyuukoさんがアドバイザーとして対応してくれます。SEVEN STYLEは完全予約制サロンなので、安心して利用することが可能です。美容学校との連携も行なっているので、非常に美に特化したサロンだと言えます。パーソナルカラー診断は120分13,000円のファーストプラン、180分25,000円で骨格診断とセットになったゴールドプラン、210分37,000円で骨格診断+顔タイプ診断がセットになったプラチナプランがあります。どのプランでも、3,000円相当の携帯用色見本手帳と診断時の写真をデータでプレゼントしてくれることが特徴です。

【価格】
13,000円と、札幌の平均的な診断価格となります。

【精度】
オーソドックスなタイプのパーソナルカラー診断となります。使用するドレープ(布)は140枚です。

【資格】
骨格スタイルアドバイザー1級
骨格スタイルナビゲーター
顔タイプアドバイザー1級
顔タイプメンズアドバイザー
パーソナルカラーアドバイザー
メイクセラピーガイド
化粧品検定1級
整理収納アドバイザー1級

診断場所 札幌市東区

※詳細な住所は予約後にお伝え

アクセス 東豊線『環状通東駅』徒歩5分
診断内容例 140枚のドレープ(布)がございます。
(ブライダルご希望の方はブライダルドレープもございます。)お顔周りに合わせて、ご一緒に調和する色と苦手なお色の傾向を見ていきます。診断結果が分かったらお洋服の配色コーディネートアドバイス
料金例 パーソナルカラー診断 ファーストプラン 120分 13,000円
特典:
携帯用色見本手帳(3,000円相当)
診断時のお写真(データお渡し)

 

L’Allure(ラリュー)

L’Allure(ラリュー)

L’Allure(ラリュー)

【おすすめ】

女性のキラキラした輝きを引き出したい、おしゃれを楽しんで人生も楽しんでほしいというコンセプトのもとで、パーソナルカラー診断を行ってもらえます。パーソナルカラー診断は1時間半14,000円で利用することが可能です。特徴的なのは、自身のカラーに特化したファンデーションを取り扱っているので、自分の肌に最も似合うファンデーションの明るさや色合いを知ることができるので、メイクレッスンよりも手軽に対応することができます。

【価格】
14,000円と、札幌の平均的な診断価格となります。

【精度】
グラデーションカラースケール®を使用したパーソナルカラー診断。
160色のドレープの中からベストカラー・ベーシックカラーを導き出します。
並行して、アブンダンティア®エッセンスファンデーションを使用して自身のパーソナルカラーを導き出します。似合うメイクカラーでメイク・写真撮影。

【資格】
JPFCA認定パーソナルファッションカラーリスト
JPFCA認定講師
骨格スタイル協会認定 骨格スタイルアドバイザー1級
日本顔タイプ診断協会 顔タイプ診断1級
メイクカラーアナリスト®認定インストラクター

診断場所 札幌市中央区宮の森2条(詳細は予約完了の時点でお知らせ致します)
診断内容例
  1. カウンセリング
    好きな色、苦手な色の他、色選びで困っていることなど、カウンセリングを行います。
  2. パーソナルカラー診断
    本当に似合う色を見つけられる、グラデーションカラースケール®を使用したパーソナルカラー診断(この診断方法は特許取得済みです)。従来のタイプ別診断にとらわれず、お一人お一人にあったお似合いの色をご提案。120色のドレープの中からベストカラー・ベーシックカラーを導き出します。
  3. アドバイス・コスメ選定
    パーソナルカラー診断の結果をもとに、似合う色の傾向や似合う色をお伝えします。また、ご自身のパーソナルカラーにマッチするコスメを選定致します。
料金例
  • パーソナルカラー診断・コスメ選定 14,000円(税込)/1時間半
  • トータルプロデュースコース 39,000円(税込)/3時間半
    (・パーソナルカラー診断
    ・顔タイプ診断
    ・骨格診断
    ・メイクアドバイス)

 

Re fined (リ ファインド)

Re fined (リ ファインド)

Re fined (リ ファインド)

【おすすめ】

オーダーメイドのパーソナルカラー診断をモットーにしているサロンです。まだまだ取り扱っているサロンが少ないグラデーションカラースケール®︎を利用した最先端のパーソナルカラー診断を体験できます。1時間半14,000円で、事前に振り込みが必要になります。自身のカラーを診断した後は、アブンダンティア肌色診断とよばれる人間の色素の見え方から計算された6色のファンデーションをもとにしたカラー診断も体験できるんです。さらに、レッスン後1ヶ月間はLINEにてアフターフォローもしてもらえるので、ついつい忘れてしまったことを都度聞くことが可能です。

【価格】
14,000円と、札幌の平均的な診断価格となります。

【精度】
グラデーションカラースケール®︎をつかったパーソナルカラー診断です。120色のドレープの中から合わせ、似合う色から苦手な色までわかります。パーソナルカラーのシーズンがミックスタイプの方もお任せ!

【資格】
aft色彩検定講師
JPFCA認定講師
パーソナルカラーリスト
(グラデーションカラースケール)
メイクカラーアナリスト
顔タイプアドバイザー1級
骨格スタイルアドバイザー1級
スカーフコーディネーター
ストールコーディネーター
インテリアコーディネーター
大和遠州流茶道教授免許
静月流煎茶道教授免許

診断場所 札幌市東区北15条東
アクセス 地下鉄東豊線 「北13条東」で下車 徒歩6分
診断内容例 ~レッスンのながれ~

①当日は普段のメイクをしてお越しください。

サロンではビオレのメイク落としシートを利用しております。
お肌が敏感な方は、普段お使いのメイク落としをご持参くださいませ。

②首回りが広めにあくお洋服の着用をおねがいします。

開き具合が小さいとお洋服の影響で正しい診断ができない場合があります。
ハイネックやタートルネックはご遠慮いただいております。

③診断中は、メガネ、ネックレス、イヤリングやピアスは外して行います。

視力が悪い方で可能な方には、コンタクトレンズの装着をおすすめしています。
カラーコンタクトやディファインの使用は、診断結果に影響がありますのでご遠慮いただいております。

④レッスン中は前髪はおでこをだし、髪は耳にかけます。

長い方は後ろで軽くまとめさせていただきます。
ヘアゴムやダッカールはこちらで用意しています。

⑤普段お使いのコスメをチェックします

ファンデーション
アイシャドウ
チーク
リップ
等をご持参ください。

パーソナルカラーを分析した上で、お手持ちのアイテムが似合うお色なのかなど拝見することも可能です。

料金例

パーソナルカラー診断(約1時間半)¥14,000

 

Perlecru(ペルレクリュ)

Perlecru(ペルレクリュ)

Perlecru(ペルレクリュ)

【おすすめ】

大型商業施設「サッポロファクトリー」近くにあるサロンです。地下鉄「バスセンター前駅」から徒歩7分で到着し、駐車場の用意もあるので安心です。パーソナルカラー診断は1人から3人まで対応が可能で1人あたり2時間18,000円で体験ができます。その際、4,320円相当の布見本40色の本をプレゼントしてくれます。男性も参加可能ですが、女性と同伴の必要がありますが、似合う最適なネクタイをアドバイスしてくれることが特徴的だと言えるでしょう。

【価格】
18,000円と、札幌の平均的な価格よりかなり高めの料金設定になります。

【精度】
ペルレクリュでは、アメリカから導入された「Color MeBeautiful」という診断方法を用い、春、夏、秋、冬の四つの季節に分類された色のグループの中から、お似合いの色を判定します。

診断には160枚の布を使用します。
(通常使われる枚数約120枚より多めです)

【資格】
AFT色彩検定(文部科学省後援)
一級色彩コーディネーター
カラーセンスアップDo認定
パーソナルカラーコンサルタント
色彩学校(HEART & COLOR CO.,LTD)
色彩アートセラピスト&色彩アートカウンセラー
ブライトン社認定
M@rthカラーセラピスト
パーソナルカラーコンサルタント
日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーアドバイザー
(株)TRUE COLOR’S
スタイルアナリスト講座修了

診断場所 札幌市中央区
札幌ファクトリーそば
アクセス 地下鉄東西線バスセンター駅より徒歩7分(駐車場あり)
診断内容例

1.どの季節がお似合いか診断

160枚の布や、シルバーとゴールドのアクせサリーを使い、どの季節が特にお似合いかを診断していきます。

2.ベストカラー・ベターカラー・ウィークカラーを診断

更に、特にお似合いになる色(ベストカラー)、お似合いになる色(ベターカラー)、避けたほうがいい色(ウィークカラー)を診断し、その理由をお伝えいたします。

3.美しい配色の作り方をお伝え

布を使って、美しい配色の作り方をお伝えいたします。

4.メイクアップカラー&ポイントテクニックレッスン

サロンにあるメイクアップ用品を使い、あなたの個性を引き出すメイクアップカラー&ポイントテクニックレッスンをいたします。

ご自身のメイクアップ用品がお似合いのものかどうかのチェックも致しますのでご持参ください。

5.お似合いのピンクをお選びいたします

最後に、様々なピンクのストールを身に着けていただき、お似合いのピンクをお選びいたします。

料金例
パーソナルカラー ベーシックコース(約2時間)¥18,000円
骨格診断コース(約1時間)¥10,000
イメージアップコース(約1時間)¥10,000

 

AURORA COLORS(オーロラカラーズ)

AURORA COLORS(オーロラカラーズ)

AURORA COLORS(オーロラカラーズ)

【おすすめ】

「似合うを知ることで本来持っている美しさに気づきを与えたい」というモットーのもと、個性や思い通りの自分になれるお手伝いを約束してくれるサロンです。シンプルなパーソナルカラー診断は1時間半で22,000円、ヘアカラー診断・メイク用品診断もセットになっています。そのほかにも、特典やおまとめ割引のついた骨格診断などとまとめたコースも存在するので、気軽に問い合わせてみてください。アクセスも地下鉄「豊水すすきの駅」直結で天候等も関係なく来店することができてすごく便利です。

【価格】
22,000円と、札幌の平均的な価格より高めの価格設定となります。

【精度】
独自のヘアカラー分析+16タイプ診断、120色を3段階評価で診断します。平均的なドレープ種120色を合わせての診断ですが、ヘアカラー分析が独自の手法で科学的エビデンスの書かれた論文や資料が見つからないのがややネックとなります。

【資格】
情報なし。

診断場所 〒064-0806 札幌市中央区南6条西2丁目
アクセス 東豊線「豊水すすきの」徒歩0分!
診断内容例
  • パーソナルカラー診断
    120 色+金銀の専用の布(ドレープ)を使い、あなたを美しく魅せる色をオーロラカラーズ独自の16 分類法で診断。
  • ヘアカラー診断
    14 種類の専用ヘアカラーサンプルで、似合うヘアカラー系統と明暗を細かく診断していきます。
  • メイク用品診断
    普段使っているメイク用品をお持ちいただけば、似合う色かどうかをチェック。
料金例

パーソナルカラートータル 1時間30分/22,000円
骨格スタイル診断 1時間/16,500円

 

sweet・color

sweet・color

sweet・color

【おすすめ】

イメージコンサルタントでありカラーアナリストでもある郷司千容子さんがアドバイザーとして対応してくれます。パーソナルカラー診断は1時間半から2時間23,000円で体験でき、ベストカラー&セカンドカラーの布地色見本帳をプレゼントしてもらえます。診断内容も、カラー診断を行った後に軽くメイクをしてもらって、さらに詳細な似合うカラーを決める方法なので、丁寧ですしより診断に信頼をもつことができます。永久無料アフターケアがついているので、少しでも困りごとがあれば相談できる安心感が特徴です。

【価格】
23,000円と、札幌の平均的な価格より高めの価格設定となります。

【精度】
8色31枚のドレープを使った米国式12パターン分類です。

【資格】
* 米国Always in Styleカラーアナリスト・イメージコンサルタント
* バッチフラワーレメディーセラピスト
* ドリーン・バーチュー博士ATP(R)A・F認定(ACP)、(AHP)、(AAHP)、エンジェルグレースセラピスト(AGT)

診断場所 地下鉄東西線大通り駅より9分のサロン
アクセス 地下鉄東西線大通り駅より9分
南郷7丁目駅下車徒歩3分
診断内容例 生まれ持った肌、髪、瞳の色(色素)をもとに、8色31枚のテストドレープ(布)を用いて 12パターンの中からベストカラー(30色)とセカンドカラー(10~18色)を診断致します(老舗の米国式です)
料金例

約1時間半~2時間 ¥23000
パーソナルメイク、ベストカラーとセカンドカラーのスウォッチ(色見本帳)永久無料フォロー付

 

 

Everyday my style

Everyday my style

Everyday my style

【おすすめ】

クローゼットオーガナイザーとして活躍している戸井由貴子さんがアドバイザーとして対応してくれます。パーソナルカラーアドバイザーや2級色彩コーディネーターの資格も持っているので非常に専門的な相談が可能です。パーソナルカラー診断は基本的に顔タイプ診断と骨格スタイル分析とセットになっています。そのため3時間半33,000円での利用となります。診断後は手書きのアドバイスシートをもらえるので、かなり記念に残るでしょう。サロン自体も地下鉄「円山公園駅」から徒歩2分の場所にあって便利です。

【価格】
33,000円と、札幌の平均的な価格より倍以上高い価格設定となります。

【精度】
オーソドックスなタイプのパーソナルカラー診断です。

【資格】
・クローゼットオーガナイザー
・骨格スタイルアドバイザー(1級)
・顔タイプアドバイザー1級
・スカーフコーディネーター(ベーシック)
・2級色彩コーディネーター
・JPCA パーソナルカラーアドバイザー

診断場所 札幌市中央区(地下鉄東西線 円山公園駅 徒歩2分)

※詳細な住所は予約後にお伝え

アクセス
診断内容例 ・顔タイプ診断(8タイプ診断)
・骨格スタイル分析
・パーソナルカラー診断
(4シーズン+属性解説)
・メイクアドバイス
・診断を踏まえた上での
コーディネートアドバイス
・アドバイスシート
(当日作成(手書き))
料金例 顔タイプ診断+骨格スタイル分析+パーソナルカラー診断 33,000円(税別) 約3時間半

※パーソナルカラー診断単体のメニューはありません。

 

「パーソナルカラー診断まとめ」と「依頼手順マニュアル」

これまでに述べたことを簡潔にまとめます。

依頼の際には、下記3ポイントを意識しましょう。

  1. なるべく安いお店で依頼しましょう
  2. 従来のフォーシーズンでの診断が信頼性ベスト
  3. 診断実績の豊富なアナリストを選びましょう

価格の安さ、サービスの精度、実績諸々を踏まえた上で、パーソナルカラーアナリスト横田綾子さんが当機構では推奨します。価格の安さや実績の数は数字で見てもわかるため、推奨する理由にも納得いただけると思います。

次に、依頼の仕方を説明します。

【簡単・全4ステップ】依頼のやり方説明書

依頼のやり方の手順を教えてほしい、との要望がございましたのでお知らせいたします。

下記の通りに進めていけば簡単です。

1.パーソナルカラーアナリスト横田綾子さんのページにアクセスする

依頼をするためにも、その前に詳細を確認するためにも、まずはパーソナルカラーアナリスト横田綾子さんのページにアクセスしましょう。

↓のボタンを押せばページに飛べます。

2.「購入画面に進む」をクリック!

内容を確認し、納得してこの人に任せたいと思ったなら、「購入画面に進む」を押しましょう。

横田綾子さんはありがたいことに外部の決済サービスを使用してくれているため、オンライン決済が可能です。クレジットカードも対応しているのでポイントも貯められます。

決済を仲介してくれる会社(ココナラ)はテレビCMもやっている会社です。

3.決済のためのメールアドレスを入力

決済を行うために、新規会員登録をします。新規会員登録と言っても、メールアドレスを入力するだけです。

フェイスブックやヤフーIDがある方はそちらを利用することも可能です。

入力したメールアドレスに、本人確認用のURLが届きます。そこから、IDとパスワードを設定しましょう。

初めての登録なら300円割引クーポンがもらえますので、2,700円でパーソナルカラー診断が受けられることになります。

※さらに、招待コード「ZHHCQV」を入力すれば1000円分のポイントをもらえます。

4.お好きな支払い方法を選ぶ

登録が完了したら、最後にお支払い方法を選びます。

ポイント払いやクレジットカード支払い(VISA,MASTER,JCB,AMEXに対応)、携帯キャリア支払い、コンビニ払い、銀行振り込みなど様々な方法に対応しているため、とても便利です。

最後に、確認するを押せば終了です。

 

ぜひとも、色を味方に付けた人生を楽しんでいただけたらと思います。

パーソナルカラーアナリスト横田綾子さんのページ

\一番人気の診断士!/

 

同県のこちらの記事も読まれています
タイトルとURLをコピーしました